人気の美容・コスメYouTuber15選!選定する際のポイントも解説
企業のPRに多くのyoutuberが起用されています。
その中でも、近年では特に美容・コスメ関連の商品やサービスに関するマーケティングが盛んです。
なぜそのジャンルのyoutuberの需要が高いのか、youtuberインフルエンサーが人気なのかなどを解説します。
最後には、人気の美容・コスメ系youtuberと、タイアップ事例も紹介しているので、マーケティングの参考にしてください。
目次
美容・コスメ系youtuberとは?
美容・コスメ系youtuberと一口にいってもさまざまです。
美容系の中でもいろいろなジャンルに分けられるので、1つのジャンルに特化したyoutuber、あるいは幅広く動画をアップしているyoutuberなど、それぞれに特性があります。
美容・コスメ系に分類されるジャンルというと、たとえば以下のようなものが挙げられます。
- スキンケアの方法
- メイクの手順
- コスメの紹介
- ダイエット
- エクササイズ
- モーニングルーティン
- GRWM(Get Ready With Me)動画
- ナイトルーティン など
美容・コスメ系youtuberが人気の理由
youtuberを起用したPRは、企業のマーケティング手法としてすでに確立しています。
その理由としては、単純にそのジャンルのyoutubeがユーザーに人気だということが挙げられます。
消費者は、美容やコスメの情報収集のツールとして、Instagramとともにyoutubeも活用しているケースが多いです。
では、なぜいま美容・コスメ系動画が人気なのでしょうか。
エクササイズ・メイクと動画の親和性
消費者の購買行動の特徴として、最近ではSNSが情報収集の主なツールとなっていることが、前提としてあります。
そのような背景から、すでにInstagramやツイッターなどでもインフルエンサーマーケティングが積極的に行われていますが、美容・コスメ系ジャンルに関しては、特にyoutubeとの相性が良いと考えられます。
たとえばエクササイズやメイクの方法などは、動画で見るとわかりやすく、真似しやすいのがメリットです。
商品紹介についても、商品を手に取って説明しながら特徴や使い勝手を説明してくれていると、視聴者にその魅力が伝わりやすくなります。
つまり、youtubeとの親和性が高いということです。
真似しやすい
動画によって視覚的に情報が得られるので、真似しやすいのも理由の1つです。
また、紹介している側が一般視聴者に近い存在であることも、「真似しやすい」と感じる理由としてあります。
女優やアイドル、モデルなどいわゆる芸能人だと、ユーザーとしては動画を見ると楽しさはあるものの、「自分も買って真似してみよう」という購買行動に直結しづらいことがあります。
それはやはり、「一般人は芸能人とは違う」という意識が働くためです。
その点一般人に近い感覚のyoutuberが紹介するものであれば、「これを使えば、自分でもこんな風に変われるかも」と感じやすくなります。
信憑性が高い
たとえばエクササイズやスキンケアなどは、動画を見続けていると、その効果が目に見えてわかります。
「この運動法や美容法を続ければ、こんなに効果がある」というのを、youtuberの変化をもって伝えることができるので、視聴者は信憑性の高さを感じます。
またコスメの紹介動画でも、「この商品を使ったら、イメージがこんなに変わる」というのが視覚的に伝わるので、「私も使ってみたい」という購買行動につながりやすくなります。
ジャンルの広さ・多様性
美容・コスメyoutubeのジャンルが広いのも、人気の理由としてあります。
興味のあるジャンルはユーザーそれぞれで違いますが、ジャンルが広ければ何かしら関心の持てる動画が見つかるはずです。
コスメの商品PR1つとっても、youtuberによって商品紹介の方法は千差万別です。
たとえ同じ商品の紹介だとしても、youtuberが違えば魅力の伝わり方が変わってきます。
また、美容・コスメ系youtuberというと「若い女性」だと思われる方もいるようですが、決してそんなことはありません。
幅広い年代で、かつ性別問わずたくさんのyoutuberが、美容・コスメ系のジャンルで活躍しています。
そのような多様性もまた、人気を集める理由の1つです。
【人気の15人】美容・コスメ系youtuberをご紹介
では実際にどんな人たちが美容・コスメ系ジャンルで活躍しているのか、人気のyoutuber15人を紹介します。
女性編
まずは女性編です。
10人の人気女性youtuberを取り上げました。
ふくれな/fukurena
チャンネル登録者数:約178万人(2021年11月時点)
コスメやメイク方法の紹介を中心に、美容・コスメ系youtuberとしての地位を確立しています。
すっぴんを披露しているのが、好感を持たれている理由の1つです。
顔の左右それぞれで違うメイクをするなど、動画のバリエーションが幅広いのも魅力といえます。
なるねぇ
チャンネル登録者数:約99万人(2021年11月時点)
元々は、たった2ヶ月でフォロワー数17万人を突破した大人気TikTokerで、今ではダイエット系youtuberとしての人気を集めています。
彼女の動画「笑けるダイエット」では、自身のダイエット経験をもとにエクササイズやダイエットご飯などを紹介しているので、親近感が湧きやすい内容となっています。
椎名亜美 Ami Shiina
チャンネル登録者数:約10万人(2021年11月時点)
現役の美容系専門学生ということもあって、特に10代・20代女性からの支持を集めています。
彼女自身、美容についてきちんと学んでいるので、信頼感が持たれています。
美容系製品紹介の動画では、ユーザー目線でメリットとともにデメリットも伝えているので、信憑性の高さがあるのも人気の理由です。
fukuse yuuriマリリン
チャンネル登録者数:約93万人(2021年11月時点)
すっぴんの顔をありのままに出し、自分のコンプレックスをオープンにしているのが、彼女のスタイルです。
メイク前⇒メイク後の変化が大きく、注目を集めました。
ビフォーアフターに大きな違いがある分、スキンケアや化粧品、メイク方法などの効果がわかりやすいのも魅力だといえます。
さぁやsaaya
チャンネル登録者数:約1118万人(2021年11月時点)
コスメやメイクだけではなく、ヘアスタイルやヘアケアについても多く投稿されています。
美容系動画を幅広く公開しているほか、弟さんや愛犬の動画などもあり、人気を集めています。
Marina Takewaki
チャンネル登録者数:約281万人(2021年11月時点)
「アラサー健康ちゃんねる」として、宅トレをメインに動画を配信しています。
2020年のチャンネル登録者数を伸ばしたチャンネルランキングでは、1位(芸能人を除く)を獲得するほどの活躍ぶりです。
いつも明るい笑顔や視聴者への前向きな言葉掛けが、好感を持たれています。
YoshidaAkari
チャンネル登録者数:約84万人(2021年11月時点)
元NMB48のメンバーである吉田朱里さんは、現役の頃から美容・コスメ系youtuberとして活躍しています。
ただ美容情報を発信するだけでなく、アイドルのライフスタイルなどを含めて、彼女ならではの動画をUPしているのが特徴です。
Nami Channel
チャンネル登録者数:約30万人(2021年11月時点)
二児の母という顔も持つ、美容系youtuberです。
以前はアパレル業界にいたということで、メイクだけでなく、ファッション系の動画も多く投稿しています。
家族のライフスタイルを公開している動画も人気があり、主婦層のファンも多いyoutuberです。
和田さん。チャンネル
チャンネル登録者数:約85万人(2021年11月時点)
元美容部員のコスメ系youtuberです。
自身の経歴を生かして、コスメやメイクの技術について、わかりやすく解説しています。
百貨店のコスメカウンターにいるかのような「いらっしゃいませ」という挨拶から動画が始まるのが特徴です。
ゆうこすモテちゃんねる
チャンネル登録者数:約84万人(2021年11月時点)
その名の通り、動画のテーマは主に「モテるためのメイク」となっています。
コスメのレビューやトレンド商品の紹介などもあり、多くの女性から支持を得ています。
物腰やわらかな話し方と丁寧な説明の仕方により、内容がわかりやすいと評判です。
男性編
美容・コスメ系youtuberの人気は女性にとどまりません。
男性向け美容関連の市場も拡大しているのが現状です。
ここでは男性編として、5人のyoutuberを紹介します。
kemio
チャンネル登録者数:約198万人(2021年11月時点)
トークがうまくていろいろな動画を見たくなるのが、彼ならではの魅力です。
そのため、美容系の知識があまりない方でもとっつきやすい動画となっています。
ファッションやメイク、美容法やヘアケア、そのほかグルメ系動画などもUPしています。
Hyukヒョク
チャンネル登録者数:約50万人(2021年11月時点)
k-popやグルメなどを紹介する韓国系youtuberです。
スキンケア方法やスキンケア製品などの紹介もしていて、男女問わず人気があります。
特に鼻の黒ずみや皮脂、毛穴に関する動画はとても話題になりました。
ビフォーアフターがわかりやすいので、動画を参考に真似してみようという方が多かったようです。
宮永えいと
チャンネル登録者数:約15万人(2021年11月時点)
主に男性向けのスキンケアやスタイリング方法などを紹介しています。
そのほかにも、ファッションや身だしなみに関する動画もあり、人気を集めています。
美容やファッションに疎い男性でも興味が持てるような内容です。
髪西
チャンネル登録者数:約39万人(2021年11月時点)
ヘアスタイルやファッションをはじめとして、DIYなどさまざまジャンルの動画を投稿しています。
特に、ヘアセットを紹介する動画が人気です。
「髪型ひとつでこんなに印象が変わるんだ!」ということが実感できるような内容となっています。
やっぴ先生の美容研究所
チャンネル登録者数:約30万人(2021年11月時点)
美容・コスメに特化したチャンネルですが、グルメや買い物など動画のジャンルは豊富です。
他のyoutuberとのコラボも多く、語り系の動画も多くなっています。
そういった動画から彼の人柄が垣間見られるということで、高い支持を得ています。
美容・コスメ系youtuber選定のポイント
美容・コスメ系を起用する際は、以下に注意しながら選定を進めましょう。
商材やyoutuberによっては相性が悪いことも
マーケティング効果を出すためには、自社の商材とyoutuberとの相性を考える必要があります。
知名度も大事ですが、人気のyoutuberにPRを依頼したからといって、ユーザーの消費行動につながるとは限りません。
自社の商材との相性を見極めるためには、過去の動画を複数チェックすることです。
youtuber自身の人柄や、動画の内容、案件動画の傾向など、自社のイメージに適しているか否かを確認しましょう。
再生数や視聴者は要確認
youtuberのインフルエンサーを探す際、登録者数に注目しがちですが、実はそれよりも動画の再生回数や視聴者層を確認すべきです。
SNSマーケティングを実施するときは、登録者数・フォロワー数よりもエンゲージメント率の高さが重要となります。
youtuberのエンゲージメント率は、「動画再生回数」「高評価数」「コメント数」により算出します。
これら3つを軸にして、起用するyoutuberを検討しましょう。
また、視聴者層についても調べる必要があります。
売り上げ数UPを目指すのであれば、自社のターゲット層に近いファンがいるyoutuberを選択します。
認知拡大を目的とするならば、新たに取り込みたいターゲット層をふまえて選ぶのもよいでしょう。
▼関連記事
美容・コスメ系youtuberのタイアップ事例
マーケティングを行う際は、過去の事例を学ぶことが欠かせません。
タイアップ事例を5つ紹介します。
ふくれな/fukurena×「BOTANIST(ボタニスト)」
ふくれな/fukurenaとボタニストのタイアップです。
「ボタニカルヘアマスク」をGRWM動画の中で紹介しています。
GRWMは、「お出かけ前の準備を一緒にしよう」といったコンセプトの動画です。
朝のシャワーからメイクまで、身近なシーンでの商品紹介となっており、使用イメージが想像しやすい内容となっています。
YoshidaAkari×ファシオ「パワフルステイ モイスト ファンデーション」
コーセー社のファシオ「パワフルステイ モイスト ファンデーション」とのタイアップを行いました。
同製品を用いてメイクを紹介するだけでなく、製品の効果検証までしており、ユーザーにとって有益な情報がまとめられた動画となっています。
和田さん。×「ラ ロッシュ ポゼ」
和田さん。は、ラ ロッシュ ポゼの日焼け止め「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」のキャンペーンに携わりました。
動画では、同アイテムを実際に使いながら、製品の詳細や使用方法を丁寧に解説しています。
動画のPRとともに、サンプルプレゼントのキャンペーンも実施しました。
宮永えいと×美容鍼サロン「hash」
池袋の美容鍼サロン「hash」とのコラボ動画をUPしています。
実際にサロンを訪れ、施術を体験する内容です。
施術されている姿や、スタッフとの会話を動画にすることで、サロンの魅力を伝えています。
髪西×「TESCOM」
理美容家電メーカーとして有名な株式会社テスコムとのタイアップでは、「Nobby by TESCOM」シリーズのヘアアイロン「NIS2000」を紹介しています。
動画では製品を使用しながらレビューを行っています。
同ブランドの他製品との比較もしており、製品の機能性と良さがわかりやすい内容です。
まとめ
美容系・コスメ系youtuberと言っても、動画のスタイルや得意分野、取り扱うジャンルはさまざま。
マーケティングに起用する際は、自社商材との相性が大事です。
またその際、チャンネル登録者数のみで判断するのではなく、動画再生回数・高評価数・コメント数もチェックしましょう。
自社で選定するのが難しい場合には、インフルエンサー代理店を利用する方法もあります。
専門の会社ならではのマーケティングノウハウがあるため、自社に適したyoutuberの選定から起用、PR動画投稿に至るまでトータルサポートしてもらえます。
さらに投稿後の効果検証まで行う会社ならば、今後のマーケティング戦略に役立てることが可能です。
インフルエンサー代理店については、以下をご参照ください。
▼関連記事
おすすめの代理店
ディレクション型
プラットフォーム型
【2022年度最新版】インフルエンサー代理店20選!関連記事
カップルインフルエンサーとは?魅力や話題のカップルインフルエンサーも紹介
企業のPRに多くのyoutuberが起用されています。 その中でも、近年では特に美容・コスメ関連の商品やサービスに関するマーケティングが盛んです。 なぜそのジャンルのyoutuberの需要が高いのか、youtuberイン […]
インスタのエンゲージメント率の目安は【1.67%】各SNSの目安も紹介!
企業のPRに多くのyoutuberが起用されています。 その中でも、近年では特に美容・コスメ関連の商品やサービスに関するマーケティングが盛んです。 なぜそのジャンルのyoutuberの需要が高いのか、youtuberイン […]
化粧品のPRにインフルエンサーマーケティング適している理由を分析
企業のPRに多くのyoutuberが起用されています。 その中でも、近年では特に美容・コスメ関連の商品やサービスに関するマーケティングが盛んです。 なぜそのジャンルのyoutuberの需要が高いのか、youtuberイン […]
【美容系からビジネス系まで】ジャンル別おすすめインフルエンサーを紹介!
企業のPRに多くのyoutuberが起用されています。 その中でも、近年では特に美容・コスメ関連の商品やサービスに関するマーケティングが盛んです。 なぜそのジャンルのyoutuberの需要が高いのか、youtuberイン […]
【2024年版】インフルエンサー代理店20選! 代理店の特徴と選び方
企業のPRに多くのyoutuberが起用されています。 その中でも、近年では特に美容・コスメ関連の商品やサービスに関するマーケティングが盛んです。 なぜそのジャンルのyoutuberの需要が高いのか、youtuberイン […]