インスタグラマーについて徹底解説|キャスティング方法や起用例も紹介
写真をSNSに投稿するインスタグラムを活用し、企業の広告や商品のPRをし、多くの人に影響を与えている人はインスタグラマーと呼ぶように、個人の趣味にとどまらず、職業としてインスタグラムを活用する人もいます。
この記事では、インスタグラムの仕組みを理解し、インスタグラムマーケティングの可能性について検証するとともに、効果的なインスタグラマーを起用するにはどのようにすればよいのかをまとめています。
影響力の高いインスタグラマーとは
インスタ映えという言葉が流行したように若者の中では、普段の日常の画像などをインスタグラムにアップし、フォロワーと情報の共有をすることは当たり前となりつつあります。
その証拠に、現在のインスタグラム利用者は3000万人を超えているほどです。
その利用者の中でもフォロー数が多く、他者に影響力を与える人の事をインスタグラマーといいます。
そのため影響力の高いインスタグラマーは、企業のマーケティングにおいても活躍しています。
ここからは、インスタグラマーについてや、人気のインスタグラマーの実態、インスタグラマーを使ったマーケティングについてまとめていきます。
インスタグラムを使って収入を得るには
インスタグラマーは、誰でもなることができます。
専門の学校に通う必要も、資格も必要ありません。
難しい技術や専門知識も必要がなく、スマートフォン1つあればインスタグラムに投稿することが可能です。
しかし、だからといってインスタグラム利用者が誰でも収入を得ることはできません。
インスタグラムを利用して収入を得るためには、フォロー数を増やして人気のインスタグラマーになるか、企業とスポンサー契約をすることが必要です。
インスタグラマーの収入源
インスタグラムを使って収入を得るためにまず思い浮かぶのは広告収入です。
広告収入では企業とインスタグラマーが契約し、企業はインスタグラマーのフォロワーに応じて報酬を支払います。
人気のインスタグラマーの報酬は、1フォロワーあたり1円といわれています。
他には、企業と直接スポンサー契約をし、商品を紹介して報酬をもらう方法もあります。
職業としてのインスタグラマー
誰でもインスタグラムに投稿できますが、誰でもインスタグラムで収入を得られるわけではありません。
インスタグラムで収入を得るためには、フォロワー数を一定数以上増やしフォロワーに影響力を与えることができる存在にならなければいけません。
そのため、フォロワー数を増やすためには、ユーザーに興味を持ってもらえる投稿をしていく必要があります。
投稿は、一貫性がなく、バラバラなジャンルの投稿をするよりも、テーマを決めるとよいでしょう。
また、投稿ジャンルは、なるべく自分の好きなジャンルがよいですが、グルメやファッションなど比較的万人に受けるジャンルにするとフォロワーがより獲得できるでしょう。
ですが、万人受けするジャンルは競合も多いため、そのジャンルで人気を得ることは簡単ではありません。
競合の方と比較し、自分自身にしか発信できない情報や強みをしっかりと分析した上で、投稿を行っていくとより良いでしょう。
影響力の高いインスタグラマーの特徴
影響力の高いインスタグラマーは、自分の好きなものがはっきりしています。
初めからこのジャンルをアピールしようとしているのではなく、自分の好きなものを写真に撮って投稿したら人気が出たという人が多いです。
自分の好きなものだから、自然と他者が共感してくれ、好意をもたれる確率が高くなります。
しかし、いくら好きな物だといっても、昨日はグルメ、今日はファッション、先週はペットなど、ジャンルがバラバラでは、フォロワー数は増えません。
影響力の高いインスタグラマーは、投稿内容に統一感があります。
また、インスタグラムで人気のある投稿は、写真のクオリティが高い投稿記事です。
興味を引く被写体や、加工技術の高い写真、珍しい写真、映える写真など他の人に真似できない写真を投稿しているインスタグラマーは、フォロワーも多いです。
また、フォロワーからのコメントの返信などフォロワーとの交流を大切にしている人も人気が高いインスタグラマーの特徴といえます。
マーケティングにおけるインスタグラマーの可能性
文章だけでなく、写真や動画投稿が中心のインスタグラムは、商品のPRがしやすく、マーケティングに適しているといえます。
インスタグラムのフォロワーは、そのインスタグラマーが好きな人ばかりなので、インスタグラマーが使用している商品などを真似してみたいと思う人は多いです。
人気の有名人を起用した30秒で何千万円もかかるTVコマーシャルと、人気のインスタグラマーを起用した商品PRは、同じくらい宣伝効果が高いといえます。
さらに商品のターゲット層のフォロワーが多いインスタグラマーを起用することでより宣伝効果を高めることも可能です。
そのため、近年ではインフルエンサーマーケティング・インスタグラマーマーケティングは注目されている市場となっています。
インスタグラマーのキャスティング
商品や企業をPRする際に重要なことは、多くの人に知ってもらうことです。
いくらよい商品でも、知る人が少なければ利用者は増えません。
多くの人に知ってもらうきっかけを作るために、インスタグラマーを起用したマーケティングは、非常に効果が高い方法であるといえます。
インスタグラマーをフォロワー数で選ぶのは正しい?
1番フォロワー数の多いインスタグラマーが、最もよいインスタグラマーといえるでしょうか。
残念ながらそうではありません。
なぜなら、そのインスタグラマーが、投稿するジャンルがPRしたい商品と同じジャンルではないかもしれないからです。
例えば、新色の口紅をPRしたい企業があったとします。
その企業が起用したインスタグラマーが投稿するジャンルのメインがグルメに関する情報だった場合、必然的にグルメに興味のあるフォロワーが多くなります。
ですので、その口紅を使用した写真を投稿したとしても、そのインスタグラマーをフォローしているユーザーにとっては口紅の新色情報はそれほど重要ではない可能性が高いですよね。
ですので、インスタグラマーを選ぶ際には、投稿ジャンルやフォロワーの興味のあるジャンルを見極めることが重要です。
また、フォロワー数を一気に増やしたい人が使っているアプリなども中にはあります。
これは、AIが自動でフォローしているので、中身のないフォロワーです。
インスタグラマーを選定する際には、投稿への反応数などを調査しフォロワーの質もチェックする必要があります。
効果的なインスタグラマー選定のポイント
効果が高いインスタグラマーを選定するためには、マーケティングの目的に沿って選ぶことが重要ですが、それ以外にも選定ポイントがあります。
それは、マイナスイメージに働かないインスタグラマーであるかどうか見極めることです。
手軽に投稿できるSNSは、手軽なマーケティングツールではありますが、炎上しやすいというデメリットがあります。
発言内容や投稿内容に対して、炎上する可能性がまったくないとは言い切れないのが、SNSマーケティングの怖いところです。
インスタグラマーを選定する際には、過去の投稿内容や人となりを吟味するようにしましょう。
▼関連記事
インスタグラマーへの依頼方法
インスタグラマーをキャスティングする際の簡単な方法は、直接コンタクトをとることです。
プロダクションに所属している場合は、所属事務所に連絡する必要がありますが、フリーのインスタグラマーであれば、直接やり取りをすることができます。
ただし、数多くいるインスタグラマーの見極めや交渉を自分で行わなければならず、起用後も投稿内容のチェックやフォロー、効果解析なども自分で行う必要があるため、難易度は少し高く、リソースも取られるといったデメリットもあります。
▼関連記事
インフルエンサー代理店の活用
インスタグラマーをキャスティングする際に、面倒が少ない方法としてインフルエンサー代理店を活用する方法もあります。
代理店に依頼すれば、選定、交渉、マネジメントや効果解析などすべてを請け負ってくれます。
マーケティング施策について念入りに打ち合わせを行い、認識を統一することでより理想のインスタグラマーを見つけてくれます。
これまでインスタグラマーマーケティングにおいて効果を感じられなかった人は、インフルエンサー代理店を一度試してみることをお勧めします。
「インフルエンサー代理店20選!代理店の特徴と選び方」の記事ではおすすめの代理店を紹介していますので、ご興味のある方は是非御覧ください。
▼関連記事
インスタグラマーを起用する際の相場
インスタグラマーを起用する際の相場はフォロワー数1に対して1投稿1円~2.5円が相場だといわれています。
人気が高ければもう少し単価が高くなり、代理店を通す場合には、それにプラスしてディレクション費用がかかります。
投稿時期を考慮したり、戦略を考えたりする必要はありますが、TVコマーシャルや雑誌媒体などへの掲載費用に比べると比較的リーズナブルです。
▼関連記事
現在活躍中のインスタグラマー
スマートフォン1つで、短時間で投稿も閲覧もできるインスタグラム利用者は多いです。
その中から現在活躍中の人気インスタグラマーをジャンル別にご紹介していきます。
さまざまなジャンルで活躍するインスタグラマー紹介
インスタグラムの投稿ジャンルはさまざまです。
投稿内にハッシュタグをつけることによって、分類することができます。
中でも、ファッション系、美容系、コスメ、グルメ、カメラ系のハッシュタグの人気が高いです。
人気の高いインスタグラマーは、カリスマとして多くのフォロワーから注目されています。
デリスタグラマー
食に特化したインスタグラマーは、デリスタグラマーと呼ばれています。
デリスタグラマーの中でも特に人気が高いのは、keiyamazakiさんです。
自然光を意識した写真と等身大のコメントが同世代のママに人気が高くフォロワー数48万人を超えています。
この投稿をInstagramで見る
おうちごはんがテーマのkaori_yanagawaさんは、素敵な構図の料理の写真とレシピを投稿していて主婦層に人気が高いインスタグラマーで、フォロワー数は9.8万人です。
現在は2児の母の料理家であり、「カラダにうれしい毎日ごはん」や「ストウブレシピ100」などの本を出版しています。
この投稿をInstagramで見る
美容・コスメ・ファッション界
数あるインスタグラムの中でも特に人気が高いのは、おしゃれに関するインスタグラムです。
毎日その日のコーディネートを投稿しているインスタグラマーは、特に人気があります。
ファッションインスタグラマーの@may.uuuu.miさんは、11.1万人のフォロワーを持つインスタグラマーです。
双子のお子さんを持つ、ママさんインスタグラマーでもあり、シンプルなファッションの投稿がメインです。
この投稿をInstagramで見る
体系も好みも似ているインスタグラマーをフォローして、その日の服装の参考にしている人は多いのではないでしょうか。
高級ブランドよりも、プチプラファッションを身に着けているインスタグラマーの方が、フォロワー数が多く、「いいね」の数も高い傾向にあります。
景色や風景など場所に関するジャンルのインスタグラマー
風景写真にユニークな演出をプラスした投稿の多いhalnoさんは、フォロワー数26.8万人の人気フォトグラファーです。
この投稿をInstagramで見る
毎回きれいな景色とほうきに乗った写真を掲載しており、コメントと「いいね」の数が多いのが特徴です。
年代別人気インスタグラマー
フォロワーの年代別に人気のあるインスタグラマーをピックアップしてみました。
10代に人気のインスタグラマーと30代以降の年代に人気の方とではどのような違いがあるのか、それぞれの特徴について検証します。
10代・20代に人気のインスタグラマー
10代を中心とした若者に人気のインスタグラマーの代表は、micyopa1030さんです。
この投稿をInstagramで見る
タレントとしても人気の高い彼女は、コーディネートやネイルなどのファッション系の投稿が多いです。
10代や20代の女性から人気の高いインスタグラマーは、憧れるモデルやタレントさんが多い傾向にあります。
30代以降に人気のインスタグラマー
30代以降の女性に人気の高いインスタグラマーは、グルメやファッションでも生活に密接した投稿内容をしている方が多いです。
例えば、毎日のお弁当や夜ご飯の献立、子どもを中心にした毎日の生活、ペットとの暮らしなど等身大の投稿をしている人が人気を集めています。
ちょっとの工夫と努力で真似できるライフスタイルが30代以降の女性に人気の高いインスタグラマーの特徴です。
インスタグラマーマーケティングの成功例
企業がインスタグラマーを起用したインフルエンサーマーケティングの成功事例を集めました。
どのようなジャンルの企業がどのようなインスタグラマーをキャスティングし、どのようにして話題を集めたのかをご紹介します。
ジャンル別マーケティング
さまざまな投稿ジャンルのあるインスタグラムの中から、特に関心の高い、美容、グルメ、旅行に焦点をあて、それぞれの成功例と、なぜそのインスタグラマーを起用して成功するに至ったかについてまとめました。
美容に関する成功例
化粧品の会社株式会社コーセーは、新ブランドFORTUNEのインフルエンサーとして女優の白川れなさんを起用しました。
女性を中心に人気が高く、フォロワー数も9万人を超えています。
センス良く商品の写真を投稿し、使用した自身の写真も投稿し、感想もコメントしています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿は、5000を超える「いいね」を集め、大きな反響がありました。
20万人近いフォロワーがいる石井里奈さんが起用されたアンファー株式会社の「スカルプD」の投稿は、自身の顔とシャンプーの写真を投稿し、実際に使用した感想をコメントしています。
この投稿をInstagramで見る
こちらも5000近い「いいね」を集め、フォロワーからのコメントも200を超えています。
この商品はメンズ向けなのですが、フォロワーに男性が多いインフルエンサーを起用することで、実際に使用してほしいユーザーへアピールできた成功例です。
おいしいもので成功した例
山崎製パン株式会社は、グルメ系で人気の高い、ゆうとグルメさんを起用しました。
この投稿をInstagramで見る
現在フォロワー数28.8万あるカリスマインスタグラマーです。
自身のおすすめパンと、おすすめの食べ方を投稿したこの記事は9000を超える「いいね」を集め、数多くのフォロワーからのコメントが寄せられました。
また、人気ユーチューバーとコラボレーションすることで、より大きな反響を呼び、高いPR効果を得ることができました。
人気グルメインスタグラマーの、はなともさんが起用された、キリンビール株式会社と江崎グリコ株式会社のコラボレーション商品では、反応率が非常に高く、話題になった投稿でした。
写真、文章ともに注目を集める投稿内容として、多くの注目を集めた成功例です。
この投稿をInstagramで見る
旅行業界における成功
株式会社レンブラントホテルマネジメントが起用したのは、美容やファッション関連の投稿で人気のインスタグラマー、cananaさんでした。
この投稿をInstagramで見る
旅先でのヨガ体験や食事、アメニティやホテルの施設などの写真に加えて、体験内容、体験や宿泊の感想を丁寧に綴った文章は多くのフォロワーからの共感を集めました。
フォロワー数は6.6万と、人気インスタグラマーと比べると多いとはいえない数ですが、毎回詳細に綴られる文章は好感を持たれ、フォロワーからの信頼は高いといえます。
商品がない場合のPR方法
インスタグラムは、写真投稿が主なSNSです。
目に見える形がある商品以外のPRについては向かないと考えている方もいるのではないでしょうか。
形のない無形商材、サービス、集客におけるマーケティングについてここからは検証していきます。
情報を発信するインスタグラム
無形商材で、インスタグラムマーケティングが成功している例があります。
それは、ユーザーに有益な情報を発信しているサービスです。
大手メガバンクの株式会社三井住友銀行の公式アカウントでは、分かりやすいイラストを使って、ユーザーに有益な情報を定期的に発信しています。
楽天株式会社の公式アカウント楽天トラベルでは、フォトコンテストと称して、フォロワーからの投稿を募ることで、より自社の商品の魅力を高める工夫がされています。
このように、目に見える形のある商品でなくても、インスタグラムを利用したPRをすることは可能なのです。
インスタグラマーとのコラボで大成功
オリジナルのハッシュタグを使用したり、インスタグラムのストーリーズのカウントダウンスタンプを利用したりするとより一層興味を引き立てられます。
またイベントにちなんだキャンペーンを開催することで、多くの関心を引き付けることができます。
大手電機メーカーキャノン株式会社が開催した人気インスタグラマートークイベントでは、招待されたインスタグラマーがイベントの告知を行っていましたが、センスのよい写真に多くのフォロワーからの反響を集めました。
まとめ
人気の高いインスタグラマーは、人気がある理由があります。
フォロワーとの信頼関係を築いているインスタグラマーも多く存在しています。
それぞれのインスタグラマーには、フォロワーの層があるので、やみくもにフォロワー数の多い方を起用することはおすすめできませんが、企業のターゲット層に適しており、尚且つ、人気が高く、信頼度の高いインスタグラマーを企業のPRに起用することで、マーケティングにおいて大きな成功をおさめることができるのではないでしょうか。
おすすめの代理店
ディレクション型
プラットフォーム型
【2022年度最新版】インフルエンサー代理店20選!関連記事
カップルインフルエンサーとは?魅力や話題のカップルインフルエンサーも紹介
写真をSNSに投稿するインスタグラムを活用し、企業の広告や商品のPRをし、多くの人に影響を与えている人はインスタグラマーと呼ぶように、個人の趣味にとどまらず、職業としてインスタグラムを活用する人もいます。 この記事では、 […]
インスタのエンゲージメント率の目安は【1.67%】各SNSの目安も紹介!
写真をSNSに投稿するインスタグラムを活用し、企業の広告や商品のPRをし、多くの人に影響を与えている人はインスタグラマーと呼ぶように、個人の趣味にとどまらず、職業としてインスタグラムを活用する人もいます。 この記事では、 […]
化粧品のPRにインフルエンサーマーケティング適している理由を分析
写真をSNSに投稿するインスタグラムを活用し、企業の広告や商品のPRをし、多くの人に影響を与えている人はインスタグラマーと呼ぶように、個人の趣味にとどまらず、職業としてインスタグラムを活用する人もいます。 この記事では、 […]
【美容系からビジネス系まで】ジャンル別おすすめインフルエンサーを紹介!
写真をSNSに投稿するインスタグラムを活用し、企業の広告や商品のPRをし、多くの人に影響を与えている人はインスタグラマーと呼ぶように、個人の趣味にとどまらず、職業としてインスタグラムを活用する人もいます。 この記事では、 […]
【2024年版】インフルエンサー代理店20選! 代理店の特徴と選び方
写真をSNSに投稿するインスタグラムを活用し、企業の広告や商品のPRをし、多くの人に影響を与えている人はインスタグラマーと呼ぶように、個人の趣味にとどまらず、職業としてインスタグラムを活用する人もいます。 この記事では、 […]