WEB業界の年収は?職種ごとの給与情報を詳しく解説!

インターネットを利用した営利活動が活発化する中、WEB業界は年々ニーズが拡大しています。

なお、WEB業界からの求人数も増加傾向にあり、転職希望の方々にとっては、何かと興味を惹かれることでしょう。

そこで気になるのが、WEB業界における年収をはじめとする給与情報ではありませんか?

今回は、WEB業界の平均年収や職種ごとの給与レベル、さらに年収アップのポイントなどを分かりやすく解説します。 

WEB業界の年収をはじめとする給与情報はどうか?

WEB業界はまだ新しい業種であることから、その仕事内容や給与情報に関して分かりにくい点も多いことでしょう。

特に年収をはじめとする給与情報においては不足がちで、一見すると華やかさが目立っている感じもあります。

20代・30代でも年収1000万円を超えるケースがあり、働き方もスマートでプライベートも保てると、何かと魅力的な職場のように見えます。

そこで、実際の給与情報はどうなっているのか、具体的な数値を基に確認してみましょう。

WEB業界の年収はおよそ490万円

経済産業省の2017年度の「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」によりますと、IT業界の年収は、会社のチームリーダーのポジションで726.1万円、中堅の社員で576万円、新人レベルでも437.8万円と報告されています。

この数値を見る限り、やはりIT業界は高額収入の職場が多いことが分かります。

では、その中でも求人ニーズの高いWEB業界はどうでしょうか?

さらに、同データよりWEB業界に絞って確認してみましょう。

  • プロデューサー/ディレクター : 792.9万円
  • エンジニア/プログラマー : 592.2万円
  • コンテンツクリエイター/デザイナー : 411万円
  • 顧客サポート/ヘルプデスク : 390.9万円

WEB制作会社の20代の平均給与は373万円

WEB業界でも人気の高いWEBデザイナーの平均年収が386万円とありますが、これを年代別に見るとより給与情報が明確になります。

20代の平均年収は373万円。
30代の平均年収は404万円で、40代の平均年収が454万円とあります。

大手WEB制作会社の年収例

なお、WEB業界では慢性的な人材不足のため、頑張り次第では高収入の大手で活躍できるチャンスがあります。

ちなみに、大手ホームページ/WEB制作会社の年収例を上げると以下の通りです。

企業名 平均年収
IMJ 872万円
グッドパッチ 724万円
ビービット 673万円
博報堂プロダクツ 657万円
電通デジタル 656万円

参照:【デザイン】Web制作会社/ホームページ制作会社ランキング一覧17選 | 平均年収,ホワイト度

WEB業界には高収入ゲットのチャンスが多い

年々需要が拡大するWEB業界に合って、慢性的な人材不足はこれから転職する方々に大きなチャンスをもたらすでしょう。

例え未経験者であっても、希望する職場への転職の門戸が開かれていること、さらに頑張り次第でステップアップ・キャリアアップが十分に可能だからです。

他の専門職ほどの下済み期間を必要とせず、実践の中で成果を上げていくことができる職場です。

▼関連記事

WEB業界の職種で年収(給与)が高い職種TOP3

では次に、WEB業界の職種の中で、特に年収の高いTOP3を紹介します。

1位:WEBプロデューサー
2位:WEBディレクター
3位:WEBマーケター

WEBプロデューサーの給与情報

経験値の高い人の年収相場:700万円〜800万円

WEBプロデューサーは企画から運用までを統括するプロジェクトリーダーですから、制作の要的な人材として報酬がもっとも高いです。

なお、WEB業界では実績に比例して報酬がアップしやすい職場環境から、年収1000万円プレーヤーが生まれる可能性も高いです。

▼関連記事

WEBディレクターの給与情報

実績のある人の年収相場:500万円〜800万円

WEBディレクターは、実務の責任者として重要なポストです。
つまり成果主義的な報酬が基本で、年収の幅も広くなっています。

ソリューション能力・提案能力・実行力が問われるポジションとして、高い年収が期待できます。

なお、WEBディレクターへのキャリアパスとしてWEBデザイナーの経験は欠かせません。
まずは、ここから取り組んでいくのがセオリーでしょう。

▼関連記事


WEBマーケターの給与情報

マネージャーレベルの年収相場:600万円前後

WEBマーケターは、データの分析からマーケティング戦略へのフィードバックを行う、クライアントの実利に直結する役目です。

マーケティング戦略の提案からからコンサルまで、マーケターの仕事内容は多岐にわたりますので、それぞれが果たす役割にて年収の差が出てきます。

ちなみにWEBコンサルタントとなれば700万円以上が相場ですし、大手企業では1000万円プレーヤーまで上がれるチャンスがあります

▼関連記事

WEB業界の各職種の年収・給与も要チェック

さらに詳しく、WEB業界の年収について職種別で確認しておきましょう。

WEBプログラマー

一般的なプログラマーの平均年収:500万円〜600万円

WEBプログラマーは、システム開発や運用、アプリなどのプログラミングに運用管理といったWEBによる営利業務のベースを作成することから、企業は設備投資として力を入れるケースが多いです。

そこでWEBプログラマーは、実際に開発したWEBページの内容やボリュームに比例して年収アップする傾向があります。

つまり、開発に用いるプログラミング言語のスキルや習得した種類によって年収が異なります。

なお、実力がダイレクトに反映されることから、20代からでも大幅に年収アップするケースが珍しくありません。

WEBプランナー

実績のあるプランナーとしての年収相場:450万円前後

WEBプランナーは、クライアントのニーズをどのようにWEBサイト上にプランニングするのか、その設計を制作者側に的確に伝える能力で評価されます。

WEBプロデューサーの補佐的な立場でもあり、実績によっては勤続年収が短くても高収入が期待できるポジションです。

WEBデザイナー

WEBデザインが一通りできる人の年収相場:400万円~480万円(中央値440万円)

WEBデザイナーの平均年収は、求人ニーズからするとやや低めの設定と言えるかもしれません。

その原因は未経験者などスキル・知識が乏しい方々の年収も加味されているためです。

WEB業界では、転職先の人気トップにWEBデザイナー系の職場があります。
実際には、専門知識とスキルを習得するまで半年や1年かかることが多く、一人前になるまでにそれなりに時間がかかるのです。

また、絶えず新しい技術が導入される分野ですから、時流のレベルに追いつくにも努力が必要で、評価の上がるデザインができるようになるまでのタイムラグは欠かせないでしょう。

ちなみに、実績のあるデザイナーには年収700万円以上のケースも珍しくありません。

そういう意味では、WEBデザイナーは年収に個人差が出やすいポジションだと言えるでしょう。

▼関連記事

WEBアナリスト

コストパフォーマンスを的確に分析できる人の年収相場:400万円〜500万円

WEBサイトの運営において、アクセス情報とそれに伴うコンバージョン率を数値化し、サイトの最適化のデータを算出する大事なポジションですから、制作側のポジション同様の年収が設定されます。

なお、WEBマーケター、コンサルタントへのキャリアパスが描ける職種ということで、将来的に高収入も狙えます。

▼関連記事

WEB業界の年収(給与)は高いか低いか?

さて、ここまでWEB業界の給与情報を確認してきましたが、それらはいったい他の業種と比べて高いのか?低いのかが気になることでしょう。

WEB業界にも年収の高い職種とそうではない職種とがありますので、その点を踏まえて説明します。

WEB業界には全国の平均年収よりも高い職種が多い

まず、全国の平均年収を確認してみましょう。

国税庁によりますと、1年間を通じて勤務した給与所得者について次のような数値を公表しています。

“給与所得者数は、5,270万人(対前年比0.5%増、25万人の増加)で、その平均給与は443万円(同2.4%増、102千円の増加)となっている。”

引用:国税庁『令和3年分 民間給与実態統計調査』


では、この金額とWEB業界の年収とを比較してみましょう。

単純に全国平均より高い職種は次の5つです。

  • WEBプログラマー
  • WEBプランナー
  • WEBディレクター
  • WEBプロデューサー
  • WEBマーケター

また、全国平均並みであるのが次の2つです。

  • WEBデザイナー
  • WEBアナリスト

WEB業界の年齢別平均年収から見ると

WEB業界は、現時点ではとても年齢層の若い業界です。

第一線で中心的に活躍するスタッフは20代・30代が多く、彼らの年収ベースがそいのまま平均年収の数値に現れています。

一例として、WEBデザイナーのケースを見てみましょう。
先に述べた通り、WEBデザイナーの平均年収は386万円と言えますが、年代別には次のようになります。

年齢層 平均年収
20代 373万円
30代 404万円
40代 454万円

ちなみに『令和3年分 民間給与実態統計調査』で、20代前半の全国の平均年収が269万円で、20代後半の平均年収は371万円とあります。

その中央値を取りますと、全国の20代の平均年収は320万円となり、WEBデザイナーの年収より低めです。

なお、30代で404万円とWEBデザイナーの平均年収を超えることから、この職業の年齢層の低さが伺えるでしょう。

このことはWEB業界全般に言えることで、基本的に他業種よりも平均年収のレベルが高いことを意味しています。

ベンチャー企業の中には将来性が高いところが目立つ

まだ歴史の浅いWEB業界ですから、活躍している会社にはベンチャー企業・スタートアップ企業が目立ちます。

IT業界の通例として、現時点で大企業とされる有名企業の多くがベンチャー系であったことを思い出してみてください。

はじめは数名の小さな会社であっても、優秀な人材と戦略で数年のうちに頭角を顕わし、あっという間に大企業となるケースが多々ありました。

これと同様のことが今後も起こるでしょう。

つまり、WEB業界の小規模の会社の中から、将来的に大きく成長する可能性のある会社がいくつも出てくるということです。

それによって、この業界の平均年収のレベルも連れ高になることは十分に期待できるでしょう。

WEB業界ではスキルアップで高収入が期待できる

もともと若年層の平均年収が高め設定であること、また成長が期待される業界であることから、今後も個々の努力次第で高収入が得られるチャンスが大きいです。

もちろん技術の進歩が速い世界ですから、その流れについていくのは容易ではありません。

しかし、個々の努力がそのまま報酬に反映される数少ない業界ということで、やりがいは大きいのではないでしょうか。

WEB業界で年収を上げるコツとは

これまでの記述を読んで、皆さまはWEB業界で高収入を得る期待が持てたことでしょう。

そこで最後に、高収入へ向けた取り組みを3つ紹介しておきましょう。

  • スキルを磨く
  • キャリアパスを明確に描く
  • 条件のよい企業・自分に合った企業を選ぶ

スキルを磨く

WEB業界では、日々進化するIT技術・WEB技術の習得が欠かせません。

例えば、ほんの10数年前にハリウッドのSF大作映画で使われていた特殊撮影の技術が、今やスマートフォン上のアニメーション機能で表現できてしまう時代です。

デジタル化の進歩は日進月歩で、個々のエンジニア・クリエイターは自己努力でトレースしていく必要があります。

つまり、最先端技術(スキル・知識)を追い続けられる人こそが将来の高収入プレーヤーになるということです。

▼関連記事

キャリアパスを明確に描く

ネット上にはWEB業界への転職で成功した方の実体験談が数多く掲示されています。

例えば、インハウスデザイナーへ転職したら年収100万円アップできた話や、WEBデザイナーからWEBディレクターへ転身したら年収50万円もアップした話などです。

そこで、転職時はちょっと低い給料条件だったとしても、その後に給与アップの道が開かれているということを知っておいてください。

ここでポイントとなるのがキャリアパスです。

自分がどのような道筋でキャリアアップ・収入アップしていくかのプランを明確に描くことが肝心です。

▼関連記事


条件のよい企業・自分に合った企業を選ぶ

転職後に、各々のやり方で知識・スキルアップに励み、明確なキャリアパスに沿った努力を講じて、着々と将来の成功へ向けてステップアップしていくことができれば、それで高収入というご褒美が付いてくることでしょう。

ただし、適材適所ということがあります。

転職の時点から、少しでも条件も良い企業、自分に合った会社を選ぶことが最も肝心です。

また、将来的にキャリアアップのための転職も必要となるかもしれません。

思い描いたキャリアパスを歩みゆく上で、必要な助を得るためのサポーターは確保しておきたいものです。

▼関連記事

まとめ

華やかでスマートなWEB業界の職場、そんな世界で自分の力を試してみたいと思う方は、まず現実問題としての給与情報をチェックするようにおすすめします。

自分が目指す職種の年収と、そこで求められる仕事量・仕事内容とをしっかりと把握して、WEB業界転職成功への第一歩となるかもしれません。

コメントは受け付けていません。